歯科矯正のお見積り”その5”です。
”その1”はコチラm(_ _)m
”その2”はコチラm(_ _)m m(_ _)m
”その3”はコチラm(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
”その4”はコチラm(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
歯科矯正をするにあたって、
5軒目の歯医者へ行ってきました🏥
これで最終にしようかなと思っています💦
病院は探せばまだあるけど
潰瘍性大腸炎のこともあって
気力がいつまで続くかわからないし、
そうこうしてたら前に詰めたところなのか
虫歯になったのか…ある日米粒くらいものが…
そう、取れた(欠けた)んです…。
モノが詰まりやすい場所だから
早く治してもらわないと…💧
そんでもってこの5軒目の歯医者さんが一番説明が丁寧で
雰囲気も良かったのでこれで最終にしようかな
という気持ちになりました🏥
そんなわけで5軒目の歯医者さんお見積りです。
--
”その5”の歯医者も車で40分くらいです🚘
ここも一般歯科と矯正歯科と一緒になっています。
先生も2人。
平日の休診日が一般歯科と矯正歯科で1日ずらしてあって
あとは祝日と日曜日がお休み。
見積りをもらうまでに2回ほど行きました。
1回目はレントゲン、診断、写真撮影、ある程度説明。
2回目は1回目に撮ったレントゲン、写真をもとに
矯正後のイメージ写真を見せてもらって
さらに詳しく治療の方法などを説明してもらいました。
あと金額的なことも💰
1回目:6月下旬
一通り歯を見てもらって、
「矯正見積もりは5軒目です」
ということを伝えると
「じゃあもう大体わかるね(笑)」
となって、レントゲンを撮ってもらうことに📷
今までのところはピアスは外してくださいって言われましたが
そのままでいいですよ、とのこと。
『えぇーー…そうなの…?(´・ω・`;)』
と他の病院ではレントゲンでは「外して」と
言われてたのでびっくりでした🙄
ここではレントゲンを2回撮りました。
・通常のレントゲン
と、
・頭蓋骨全体のレントゲン。
あと、鏡を使って歯並び全体の写真。
「歯科矯正はバランスもあるし
後々のトラブルにもつながるから
頭~顎、全体を見てやらないといけない」
とのこと。
今までのところは歯のレントゲンだけしか撮らなかったので
目からウロコでした。
レントゲンを撮ってもらってから
ある程度の説明をしてもらいました。
質問もいくつかさせてもらって、
今回撮ったレントゲンや写真をもとに
歯をどう動かすかや仕上がりイメージなどを
作成するのでまた来てください、ということで
1回目は終了しました。
診察料などは0円でした✨
次は2週間後に予約を取らせてもらっていましたが
平成30年7月豪雨(西日本豪雨)
と重なり、延期させてもらいました…💦
”その5”の歯医者の付近は氾濫する川もないので
問題なかったそうなのですが
私がそこの歯医者行くまでに
大きな川を通らないと行けないもので…
帰られなくなってもいけないし、ね…🚗💦
-
平成30年7月豪雨(西日本豪雨)の日
2018年7月上旬に降り続いた雨。 「西日本豪雨」から「平成30年7月豪雨」という名称になりましたね。 犠牲になってしまわれた方々、ご冥福をお祈りします。 今もなお行方がわからない方々、1日も早くご家族の元へ帰られるよう…。 -- 私の住んでるところは自宅、勤め先共に大きな被害はありませんでした。 ...
そんなわけで1ヵ月後、2回目。
1回目で撮ったレントゲン、写真をもとに
矯正後のイメージ写真やどこの歯を抜いて
どれくらい歯を動かすかなど詳しい説明と金額的なこと、
そして疑問に思っていることを質問したりしました🦷
説明の中で一番印象に残っているのが、
歯科矯正前と後の写真を並べて
「この写真の気になるところはありますか?」
という問いかけ。
ビフォーアフターってやつですね。
比べると確かに歯並びはキレイになってるんですけど、
下の歯の歯茎が随分下に下がっているんです。
そんでもって歯茎が下がると歯の隙間が目立つので
スカスカになっている感じがするんですね。
ネット検索で出てくる写真で
けっこう目にする感じのものだと思います。
そのことを伝えると
「正解!」
と💪
もう1つの写真は予想した答えとは違っていましたが…。
一言で言うと中心がずれているということでした。
言われてから見ると確かに中心がずれている…。
パッと見はそんなにわからない写真でしたけどね💦
ちなみにどちらの写真も患者さん自身が満足してれば
OKだなとは思える範囲ではないかなと思います。
歯茎が下がっているのは唇であんまり見えないと思うし。
で、これらの矯正は決して”失敗”ではないのですが
患者さんが満足できてなくても、
歯医者側で”治療が完了”と見なされれば
ほとんどのところはこれで終わりなんだそうです。
追って納得いくまでしようとすると
もちろん更に治療費が追加されるわけで…。
なんとも難しいところですが…。
”その5”の矯正先生曰く、
「前に別の歯医者で矯正した後に
噛み合わせが変な感じだとか、
もう少しこうしたい、という要望がある方とか
そういう患者さんもけっこういるよ」
とのことでした🤔
診察料などはこの時も0円でした✨
次に印象に残っているのが、撮ってもらった写真を見て、
「めちゃめちゃ汚い…(ヽ"ω";)」
と思ったことです(笑)。
歯並びもですけど、治療の跡とか黄ばみとか…。
それ伝えたら
「まあ…それは…(苦笑)」
と…(^ω^;)フヒヒ…
治療方針は、
・埋まっている親知らずは、
抜いても抜かなくてもいいそうで(^ω^;)。
これは今まで行った歯医者でも同じことを言われました…。
本当にどっちでもいいんですね…。
|-`).。oO(どうしようかなぁ…
ちなみに埋まり具合では大きい病院行き、とのこと…。
歯のレントゲンでそこら辺って
わかるものじゃないのだろうか…?🙄
・下の歯を2本抜く
→これは、上の歯を既に2本抜いているので
噛み合わせのことと、中心がずれないように、
と考えると1本よりも2本抜いたほうが良いとのことです。
中心についてはあまり深く考えていませんでしたが…。
歯を動かす距離を考えても2本抜いたほうが良いとのことです。
下の歯の2番が前に出ている状態ですが、
抜く歯は内側に生えてる4番の歯になるとのことです。
「少し中心がずれていますね」
と言われました。
確かに、ずれている…。
歯を2本抜くにあたって気になったことは、
「2本抜いて、最終的に隙間ができてしまわないか」
でした。
先生の回答は
「上の前歯と下の歯を内側に動かすからそれは大丈夫!
2本抜いてもおつりがくるくらいだよ」
とのことでした。
”おつり”の意味がちょっと「?」ですが、
2本抜いても問題ないってことですね!(そのままの意味…)
それにしても…(;´Д`)キタナイ…
・矯正器具を装着して歯の移動
→歯の治療や抜歯などをしたら器具の装着です。
私の場合、上の前歯を内側に約5mm動かすそうです。
それにあわせて下の歯なども動かします。
「5mmってけっこう動かすんだな~~」と感じました。
・動かし終えたら保定の開始
基本的な流れは今までのところと同じ感じですね!
大きく違うのはどこの歯を何本抜くか、というところでしょうか。
そういえば1回目に診てもらった時に
「モト(多分歯の土台的な意味)は悪くないから
すごく良くなりますよ!」
と言われたのをふと思い出しました。
顎の形が極端に良くなかったりすると
そこを削ったりもするそうです…。
そうなるとまずは大きい病院行きですね💧
--
肝心の見積り金額💰
今回は”見積書”をもらいました!
★診断料:64,800円(税込)
★基本施術料:440,208円(税込)
★処置料:919,080円(税込)
”その5”のところは今までのところとは違って、
全部込みの価格提示でした。
「納得いくまでお付き合いします」
とのことで、どれだけ期間が長くなろうともこの価格です。
装置が壊れた時なども追加料金はないとのことです。
装置の種類などは確認していませんが
ある程度選べるのではないかなと思っています。
上記の価格を合計すると
1,424,088円(税込)
…この金額だけ見ると今までのところと比べると
一番高いですね…!
ただ治療期間が保定期間をあわせて4年以上になるとしたら
そんなに高くはないかもしれません…💸
…というのも、成人の歯科矯正って
医療費控除の対象外
だと思っているんですけど、
”その5”のところでは
対象にできる
とのことで…。
今までのところではそもそも「対象外」だと思っていたので
控除については聞きもしませんでした。
でも”その5”のところは先生から、
「対象にできる」と言われました👀
そこですごーーーーくざっくりな計算ですが、
私の年収と、年間の医療費を150万円と仮定した場合の
控除として戻ってくる額をシュミレーションしてみると…
28万円
(本当にざっくり、大まかな目安です)
が還付金として戻ってくるようです💰
家族の医療費とか世帯年収でも変わると思うので
なんとも言えないですが…。
そうすると
医療費150万円-還付金28万円→122万円
となります。
これくらいの金額になるとびっくりするほど
”高い!”
という感じはしなくなります、ね?😮
価格設定がそれを見越してのものかもしれないですが…(;´д`)
もちろん一括で支払うわけではないので
あくまで目安、程度です💦
※上記の金額は私の歯並び、および今回の矯正歯科での見積り金額ですので
あくまでも参考程度にご覧ください。
支払方法は、最大36回払いまでなら
手数料はかからないそうです✨
↑の画像では”自動引落”の記載がありますが
現金払いももちろん可能とのこと💸
36回払いの中でなら支払金額を
自由に変更することも可能とのことなので
医療費控除の金額も調整してもらえますよ、と。
ちなみに36回以上で支払いをすることができるか聞いたところ
現金、引落の場合それはできない、とのことだそうです。
できる方法としては、カード払いのデンタルローン💳
ただこれは手数料がかかるのでおススメできないです、と言われました。
まあそりゃそうだな…。
毎月の現金支払でのカード一括払いは可能かどうかは聞き忘れましたが…
月々4万円を払っていけば36回までいかないかな~と
現時点ではぼんやり考えてます💸💸💸💸
--
その1~5までの比較表も近々作ろうかなと思っています。
”その5”の次の診察が来週あるので、早くしなければ…!
今の気持ちとしては”その5”のところが有力でしょうか。
説明が一番詳しくて、矯正後のイメージ写真もここしかなかったし、
トータル的な治療をしてもらえそうなので…。
価格はパッと見、少し高めかもしれないけど医療費控除のこと、
長期間の治療でも価格は変わらない、ということを踏まえると
そんなに高くはないかなと思えます。
ちなみに”その5”の歯医者さん、
歯科勤務のコス友さんから
(もう5〜6年くらい前のことですが…😅)
おすすめだと聞いていた歯医者さんでした〜。
通うのに少し距離があるので最初はあまり考えていませんでしたが
足を伸ばしてみて良かったと思いました!
歯医者を色々と検索したり探してみたりしていて、
田舎だと”○○系列の歯医者”というのがほとんどないなぁと思いました。
先生が東京とか都会へ行ったり来たり、みたいなところは
数軒あるようですが…。
(”その4”のところが矯正の先生がそんな感じでした)
口コミなんかも件数が少なかったり古かったりであまり参考にならないし…。
うーん…(悩み中
m(_ _)m