健康 日記・雑記 潰瘍性大腸炎

3回目、約10ヶ月振りの大腸内視鏡検査してきました

投稿日:


慢性で継続中の潰瘍性大腸炎(軽度)のため、
大腸内視鏡検査をしてきました。
前回は2018年7月にしているので約10ヶ月振りです、そして3回目…。

2回目の大腸内視鏡検査してきました

1回目の大腸内視鏡検査をしてから約1ヶ月…。 先日2回目の大腸内鏡検査をしてきました(;´д`)🏥 前日からの食事や下剤服用など 1回目の時と特に変わったことはありませんでしたが 検査中から検査終了後の苦しさ?みたいなものは 幾分楽に感じました。 慣れかな…? お尻の穴のヒリヒリ具合も、 やわらかい ...

続きを見る

自覚症状はやはりあまりなく、
オナラがクサイくらいでしょうか…💧
ニオイの種類は卵が腐ったような~…硫黄臭みたいな…。
見た目での血便はなく、白い粘液が混じっている感じです。
そしてコロコロ便🚽

去年の10月くらいから出ている脇のアトピーは
なんとか落ち着いてきました…。
…外用で約1ヶ月ステロイド塗ってようやくって感じです…。
塗ってるのはアンテベート軟膏😧
いつまで塗ろう…。

--

内視鏡の具合はというと、これもやはり変わらず…
奥のほうだけ炎症が出ている状態🤢


大腸癌研究会のページより

横行結腸の途中からと上行結腸に炎症が出ていました。
直腸は素人の自分が見てもわかるくらいキレイな状態でした(;´ω`)ナゾイ
炎症が出ている部分とそうでない部分の差がありすぎて…。

去年の夏にメサラジン腸溶錠の服用をし始めてから少しして
アトピーがひどくなったので薬の服用をやめていたのですが、
そろそろ治療を再開しましょう、ということになりました。
治療方法はとりあえず5-ASA製剤の服用となりそうです💊
現在はまだ処方してもらっていないのですが何になるかな~。

まだ処方してもらってない、というのも、
毎回内視鏡をして状態を確認するのは現実的ではないので
カルプロテクチンという検査方法で
状態を把握していきましょう、という感じです。

参考資料1:カルプロテクチン(便中)/FEIA
参考資料2:潰瘍性大腸炎診断薬:便中カルプロテクチンとは

服用前の数値を測ってから、ということですね。

ちなみにこの検査、検便…はいいんですけど
通院している病院では検査ができないとのことで
結果が出るまでに1週間くらいかかるんですね。
なので検便持って行くのに通院、
1週間後に結果などを聞きに行くのに通院、と
病院行く回数が増えるのがちょっと…。
国立病院なので平日しかやってないし。。
今の職場からは結構近いのと、
シャチョさんも同じ病院にかかっているので(;´д`)
病気、治療については融通きかせてくれるのでいいのですが…
転職するつもりなので今後がちょっと不安かな…。

--

そんなわけで、

「今日、明日は腸が空っぽだから便が出ないと思うけど
 近いうちに持ってきてね」

と言われて容器もらったけど翌日に出たので(笑)、
早速持って行きました💨
予想以上に早く出たのでビックリ…。
内視鏡の後は消化が良いものしか食べなかったからかな…?
次回の通院は1週間後です🏥

今回のお会計、内視鏡は約11,000円(3割負担)でした💸
細胞採ったりしたからだけど…高い…orz
翌日のカルプロテクチンの提出時は約1,000円(3割負担)でした💸
内視鏡はお財布的にも体的にも年に1~2回くらいまでですね…💧

m(_ _)m

 

-健康, 日記・雑記, 潰瘍性大腸炎
-, , ,

Copyright© 30代→40代田舎独女(仮)の日常 , 2024 All Rights Reserved.